
一日かけてようやっと・・娘と息子と3人で放置していた中庭スペースを軽井沢風GARDEN(?)にしようと試行錯誤しながら花壇作成。
まずは南天があった場所に新たなシンボルツリーのモミの木を鉢植えでセット。実はモミの木は地植えすると家の基礎を破壊してしまうほどの成長力があるとのことで急遽地植えNGに(汗)仕方なしに鉢植えを置いたらこれが予想に反していい感じになりました。
ガーデニングのポイントは主役を(当家の場合はモミの木)置いて手前から低い花~高い花へ植えていくと奥行が出てナチュラルな感じになります。そんな訳で子供達と選んだ花のは低花で初心者にも扱いやすいスーパーアリッサム。
アリッサムはスーパーとつくものがあり、周年花を咲かせることができる品種改良種です。冬にモミの木をクリスマスツリーにする予定なのでツリーシーズンに寂しくならないようにイメージしてチョイスしました。
この辺りを想像しながら植えるの楽しいです。
他の花々は娘が一目ぼれで選んだ物で中々かわいいらしい花を咲かせてます。
お客様にも門を開けた後にちょっとした癒しをプレゼント♪できたらいいなと。
まだまだやりたいことがあるので徐々に手間をかけていきます。これから楽しみ。
